Last Updated on 2024年10月21日 by shinwa-ladies.jp
自毛植毛の際に髪の毛を採取する方法には「FUE法」「FUT法」の2種類があります。
それぞれメリット・デメリットが異なり、またクリニックによってどちらの方法を扱っているのかも異なりますので、クリニックを選ぶ前に両者の違いを知っておきましょう。
そこで本記事では、自毛植毛のFUE法とFUT法の違いを解説します。
自毛植毛をご検討されている方はぜひご一読ください。
女性の自毛植毛なら親和クリニックforレディースまでご相談ください
Contents
自毛植毛のFUE法とは
FUE法は、自毛植毛の施術法のなかでも比較的新しい方法です。
「ドナー」とよばれる、植毛するための髪の毛を一本一本、毛根ごとくり抜いて採取するという点が大きな特徴です。
なお、この記事を書いている親和クリニック for レディースでは、FUE法を応用した「MIRAI法」 「NC- MIRAI法」 「United MIRAI法」で自毛植毛を行っております。
FUE法のメリット
FUE法の最大のメリットは、頭皮に残る傷跡が目立ちにくいという点です。
直径1mm以下の小さなパンチを用いて、ドナーを一本一本採取するため、たとえ傷跡が残ったとしても、ひと目でわかるような目立つものにはなりません。
ただし、「傷跡が全く残らない」というわけではないという点には注意が必要です。
あくまでも「傷跡が比較的目立ちにくい」という範囲にとどまりますので、小さな傷跡は残るということは覚えておきましょう。
また、ドナーを一本ずつ採取できるため、実際に移植する髪の毛を医師のほうで選べるという点も大きなメリットです。
一口に髪の毛といっても、生えている場所によって太さや質感、毛の流れが異なります。
そのため、たとえ自毛植毛を行ったとしても、ドナーと移植先の周辺の毛でそれぞれ毛質が異なっている場合は、見た目が不自然になってしまう可能性があるのです。
FUE法を選べば、そのような問題も解決できます。
FUE法では一本ずつドナーを採取するため、移植先の髪の毛とよく馴染むドナーのみを選ぶことで、より自然に仕上がることが期待できます。
FUE法のデメリット
FUE法の主なデメリットは、後に紹介するFUT法と比べるとやや費用が高額であるという点です。
また、FUE法で施術を行う場合は、後頭部の髪の毛を1mm程度の長さになるよう刈り上げる必要があるという点にも注意が必要です。
ロングヘアの方であれば、刈り上げた部分も髪の毛で隠せますが、ショートヘアの方は、刈り上げた部分の毛が伸びてくるまでしばらく目立つという点もデメリットだといえます。刈上げ部分が気になる方へ、刈上げ部分を隠すカバーシートもありますので、気になる方はぜひ親和クリニックforレディースまで一度ご相談頂ければ幸いです。
なお、当院親和クリニック for レディースが行っているNC-MIRAI法およびUnited MIRAI法であれば、髪の毛を刈り上げずにFUE法での施術が可能です。
そのため、ショートヘアの方も自毛植毛を行ったことが周囲にバレにくく、治療後も安心してお過ごしいただけます。
自毛植毛のFUT法とは
FUT法は、後頭部の皮膚を帯状に切り取ることで、ドナーをまとめて採取するという方法です。
FUT法のメリット
FUT法のメリットは、施術時にFUE法のように髪の毛を刈り上げる必要がないため、施術直後も髪型に大きな変化が現れないという点です。
また、施術費用が比較的リーズナブルであるため、できるだけ費用を抑えて自毛植毛を行いたいという方にとってはメリットだといえるでしょう。
FUT法のデメリット
FUT法のデメリットは、後頭部の皮膚を切り取るため、頭皮に目立つ傷跡が残ってしまうという点です。
また、FUE法と比べて傷の範囲が広くなるため、術後の痛みが強く、傷そのものが治るまでの期間がかかるという点もデメリットだといえるでしょう。
FUE法とFUT法の4つの違い
FUE法とFUT法は、自毛植毛を行う際のドナーを採取する方法が違います。
これによって、さまざまな部分でほかにも違いが出てきます。
そこで、FUE法とFUT法の主な違いを4つの項目に分けて以下にまとめました。
違い①傷跡の目立ちやすさ
FUE法とFUT法の大きな違いは、頭皮の傷跡が目立つかどうかという点です。
FUE法では、直径1mm未満のパンチでドナーとなる毛根を一本ずつくり抜いていくため、傷跡ができたとしても、毛周辺の小さな範囲にしか残りません。
そのため、後頭部を近くでよく見なければ、傷跡に気づかれることはまずないでしょう。
一方でFUT法では、頭皮を帯状に切り抜くことでドナーをまとめて採取するため、どうしても傷跡が目立ってしまいます。
違い②移植した毛の生着率
FUE法とFUT法では、移植した毛の生着率が異なるという点も大きな違いです。
そもそも生着率とは、「移植した毛がその後どの程度、頭皮に馴染んで定着する(=生着する)のか」を表した割合のことです。
実は、自毛植毛を行っても、移植した毛のすべてが生着するというわけではありません。
自毛植毛で移植した毛のうち数%~10%程度は生着せずに抜け落ちてしまうとされています。
従来は、FUE法よりもFUT法で自毛植毛を行うほうが生着率が高いとされていました。
しかし近年では、技術の向上に伴い、FUT法よりもFUE法で自毛植毛を行うほうが生着率が高くなっています。
違い③術後の痛みの強さ
FUE法とFUT法は、いずれもドナー採取の際に頭皮にダメージが与えられるという点は共通です。
また、いずれの場合も術中は麻酔を打つため、実際の作業による痛みは感じられません。
しかし、FUT法では広範囲の皮膚を切り取るため、術後の麻酔が切れたタイミングで強い痛みを感じることが多いです。
患者様によっては、1週間ほど、まともに寝られないほど傷が痛むということもあるようです。
FUE法で施術を行った場合も、多少の痛みは発生しますが、痛み止めを飲めば耐えられる程度だといわれています。
違い④施術にかかる費用
自毛植毛の施術にかかる具体的な費用は、条件により大幅に異なるため一概にはお伝えできませんが、FUE法のほうがFUT法よりも高額になる傾向があります。
ただし、ここまででお伝えしたように、FUE法で自毛植毛を行ったほうが頭皮の傷跡が目立たず、さらに生着率も高いというメリットがあります。
そのため、総合的なコストパフォーマンスで考えた場合はFUT法よりもFUE法のほうがお得だという考え方もできるでしょう。
FUE法とFUT法がそれぞれ向いている人は?
FUE法を用いた自毛植毛の手術は、以下の条件に当てはまる方におすすめです。
【FUE法がおすすめの方の条件】
- 多少高い費用を払ってでも、きれいに自毛植毛を仕上げたい
- できるだけ頭皮に傷跡を残したくない
- 痛みが怖い
自毛植毛の施術費用を支払う機会は、施術を行う際のみです。
しかし、施術による傷跡は今後の人生で半永久的に残るものですので、傷跡がどうしても気になるという方は、多少費用は高くなりますがFUE法をおすすめします。
反対に、FUT法がおすすめの方は以下の条件に当てはまる方です。
FUT法がおすすめの方の条件
- できるだけ費用を抑えて自毛植毛を行いたい
- 頭皮の傷跡は多少残っても構わない
- 痛みをある程度我慢できる
FUT法の最大のデメリットは、頭皮に目立つ傷跡が残るという点です。
しかし、今後ずっと髪型をロングヘアにする予定である方は髪の毛で傷跡が隠れるため、FUT法を選んでも問題ないでしょう。
親和クリニック for レディースの患者様の症例
当院親和クリニック for レディースでは、FUE法を用いて自毛植毛を行っております。
そこで、ここでは当院の治療法の特徴とともに、自毛植毛を行った患者様からいただいたお声を紹介いたします。
【MIRAI法】40代 女性 K.Y.さん
親和クリニックで提供しているMIRAI法とは、オリジナル開発の直径0.65mmのパンチを用いて行う、自毛植毛の治療法です。
従来のFUE法との大きな違いは、パンチの直径が小さいため患者様への負担が小さいという点です。
患者様のご感想
生え際と頭頂部の毛が薄く、頭頂部を人に見られるのが恥ずかしかったので、思い切って自毛植毛を行うことにしました。
結果、効果が目に見えてわかり、コンプレックスも解消できてとても嬉しいです!
【NC-MIRAI法】20代 女性 I.H.さん
NC-MIRAI法は、MIRAI法の特徴はそのままに、さらに進化させた治療法です。
髪の毛を刈り上げずにドナーを採取するため、「不自然な刈り上げのせいで施術を行ったことが周りに気づかれてしまう」という心配がありません。
患者様のご感想
昔から、M字型の生え際が気になっていたので、美容目的で自毛植毛を行いました。
後頭部の毛を刈り上げたくなかったのですが、NC-MIRAI法であれば刈り上げずに自毛植毛ができるということで、これしかない!と思いました。
今はまだ生着の経過をみている最中なので、半年後に生え際が完成するのが今から楽しみです!
FUE法とFUT法の違いは、頭皮に目立つ傷跡が残るかどうかという点
今回は、自毛植毛におけるFUE法とFUT法の違いを解説しました。
FUE法は、ドナーとなる毛根を、小さなパンチを用いて一本ずつ手作業で採取する方法です。
これにより、術後に残る傷跡を最小限に抑えられます。
一方で、FUT法は、後頭部の頭皮を切り取ることでまとめてドナーを採取する方法です。
そのため、術後も傷跡が目立ちやすいという点がFUE法との主な違いです。
ほかにも細かな違いがあるため、本記事を参考に、ご自身ではどちらの方法が向いているのかを検討してみてください。
当院ではヘアライン矯正のご相談も受けて付けております。
女性の自毛植毛なら親和クリニックforレディースまで
医学博士。福島県立医科大学大学院修了後、米国留学、日本医科大学老人病研究所等で一般外科、消化管外科、乳腺内分泌外科の臨床、および分子生物学、腫瘍学の研究に約十数年従事したのち、植毛手術を開始。
最近の10年間で、前半の約5年間はFUSS手術をメインに執刀。症例数は1000例超、その後はFUE手術にて症例数2,000例以上の実績を持つ。平成20年、採取に動力パンチを用いたFUE手術に関する論文を執筆し、この分野の先駆的報告となった。
得意な自毛植毛手術は、ハイスピードメガセッション、Super Dense Packingによる高密度移植、女性型脱毛症の治療、フェイスリフト傷跡への毛髪移植手術、フェイスリフト後のもみあげ変形の修正術。
親和クリニック【薄毛治療・自毛植毛専門】
部位・目的別 自毛植毛