\まずは専門カウンセラーにご相談ください!/

   
投稿日:2024年12月24日
更新日:2024年12月24日

自毛植毛には保険が適用されるの?費用を抑えるコツも解説

女性が抱える薄毛の悩みは、ご自身の健康的な髪の毛を、薄さが気になるほかの部分に移植する“自毛植毛”で解決できるかもしれません。
しかし、自毛植毛は高額な治療ですから、保険適用の有無が気になる方もいらっしゃるでしょう。

そこで本記事では、「自毛植毛に保険は適用されるの?」という疑問を解消します。
費用を抑えるコツもお伝えしますので、髪の薄さに悩まれている女性は、ぜひご一読ください。

女性の自毛植毛なら親和クリニックforレディースへご相談ください

自毛植毛に保険は適用される?

結論から申し上げますと、残念ながら自毛植毛には保険が適用されません。

自毛植毛は、薄毛の範囲が広がれば広がるほどに費用が高くなります。
というのも、自毛植毛を提供している多くのクリニックでは、施術の範囲と移植するドナー株の数で費用が決まるためです。

「薄毛が気になるけれど、あまり費用をかけたくない」と思われる方は、自毛植毛以外の薄毛治療も視野に入れておくとよいでしょう。

自毛植毛が保険適用外の理由

なぜ自毛植毛には、保険が適用されないのでしょうか。
それは、疾患や怪我によって健康がおびやかされている場合のみ、保険が適用されるためです。

薄毛はご自身にとっては気になる問題ですが、身体に影響を及ぼす症状ではありませんので、歯列矯正や美容整形などと同様に保険適用外となります。

これは、クリニックや植毛の種類によって違いがあるわけではありません。

自毛植毛にかかる費用の相場

自毛植毛にかかる費用の相場は、一般的に50万~150万円程度といわれています。
ただし施術範囲が広い、かつ多くの髪の毛を移植する場合は150万円以上かかる可能性もあります。

気軽に支払えるとは言いがたい金額ですが、その内訳はどのようになっているのでしょうか。
親和クリニックforレディースで自毛植毛を受けた場合を例に挙げて、内訳を見てみましょう。

【親和クリニックforレディースで自毛植毛を受ける場合の費用の内訳】

薄毛の症状 必要なドナー株の数 移植する髪の毛の本数 治療にかかる費用(税込み)
おでこの生え際の薄毛 400~600株 約1,000~1,500本 61万6,000~81万4,000円
M字型に広がる薄毛 800~1,200株 約2,000~3,000本 101万2,000~140万8,000円
頭頂部やつむじの薄毛 500~1,000株 約1,250~2,500本 71万5,000~121万円
前頭部に広がる薄毛 1,000~1,500株 約2,500~3,750本 121万~170万5,000円
頭部全体に広がる薄毛 2,000~3,000株 約5,000~7,500本 220万~319万円

上記の表からも、自毛植毛では「こういう症状が出ているから、この程度の値段」と言い切るのが難しいことがうかがえます。

クリニックによって費用に違いが生まれるのはなぜ?

自由診療に該当する自毛植毛では、各クリニックが金額を自由に決められるため、費用に差が生じます。

医療法や医師法に基づいてさえいれば、設定金額に上限はありません。
最新の医療機器を使用していたり、技術力の高い医師が治療を施したりする場合は高額に設定し、患者数を増やしたいときには低額に設定することもできるわけです。

特に自毛植毛には、毛根を傷つけずに採取し、デザインの通りに髪の毛を一本ずつ移植する高度な技術が不可欠ですから、比較的値が張る傾向にあります。

自毛植毛にかかる費用の支払い方

自毛植毛には最低でも数十万円はかかりますから、一括で支払うのが難しい場合もあるのではないでしょうか。
多くのクリニックでは、メディカルローンやクレジット払いに対応していますので「手持ちのお金がないから……」と諦めていた方も治療を受けられるかもしれません。

メディカルローンを組んで自毛植毛を受けるときには、どのようなローンなのかをあらかじめ確認しておくのが大切です。
見るべき項目は、クリニックが提携している信販会社や金利などです。

メディカルローンは、比較的金利が低いとはいえ何も見ずに契約してしまうと、返済額が高く、自分の首を絞めるような結果をもたらすとも考えられます。
ですから、契約内容によく目を通し、納得したうえでローンを組んでくださいね。

また「分割払いできるだろう」と思っていても、契約後いざ蓋を開けてみたら一括払いのみの取り扱いだったということもあるかもしれません。
薄毛の改善を夢見て一歩を踏み出したにもかかわらず、こうした事態に陥ってしまうのはもったいないものです。
無料カウンセリングでは、仕上がりのイメージや治療の総額だけではなく、支払い方法についても忘れずに確認しておきましょう。

自毛植毛は医療費控除の対象となるのか

自毛植毛は、医療費控除の対象とならないことがほとんどです。

そもそも医療費控除とは、年間を通して支払った医療費が一定の額を超えた場合に確定申告すれば、税金の一部が還付される制度です。
医薬品の購入費や入院費など、治療に必要な費用が対象となります。
その点、自毛植毛は美容目的の治療に該当しますから、医療費控除の対象とならないわけです。

ただし、必ずしも対象外となるとは言い切れません。
自毛植毛を受ける目的が美容ではなく、健康への被害を減らすことであれば対象となる可能性があります。
例外的に認められているのは、以下のケースが挙げられます。

【自毛植毛が医療費控除の対象となるケース】

  • 交通事故や火傷により髪を失った場合
  • 自己免疫疾患によって髪の毛が抜け落ちた場合
  • 精神的な病気が原因で髪の薄さが目立つ場合
  • 治療薬の影響で脱毛症状が表れている場合

このように、事故や病気が原因で生じた薄毛を改善するために、自毛植毛を受けるのであれば医療費控除の対象となるかもしれません。
「自分は対象になるかな?」と気になるときは、医療機関や厚生労働省にお問い合わせください。

自毛植毛にかかる費用を抑えるためにできること

ここまでご覧になり、自毛植毛には健康保険や医療費控除が適用されないとおわかりいただけたでしょう。

メディカルローンやクレジット払いができるとはいえ、数十万~数百万円もの巨額をすべて自分で支払うこととなります。
これは金銭的に余裕がないと、治療をためらう要因となりますよね。

もしも自毛植毛にかかる費用を少しでも抑えられたら、今よりも治療に前向きになれるかもしれません。
そこで本項では、自毛植毛の費用を抑えるためにできることを3つお伝えします。

薄毛が気になり始めた段階で治療を受ける

自毛植毛の費用を抑えたいのであれば、「なんだか以前より髪が薄くなったかも?」と気になり始めたときに治療を受けるのが賢明です。

先ほどお伝えしたように、自毛植毛は施術範囲が広がり、必要となるドナー株の本数が増えるほど高額になります。
症状が進行すると治療費が高くなるだけではなく、ドナー株が足りなくなり、治療を断られてしまうとも考えられます。

ですから費用を抑えつつ、薄毛によるストレスから解放されたいときには、早い段階で手を打つのが理想的です。

生活習慣を見直す

健康的な生活を送ることも、自毛植毛にかかる費用を抑えるコツです。

一見、何も関係がないように見えますが、そんなことはありません。
栄養バランスのとれた食事や良質な睡眠は、薄毛の予防や緩和につながると考えられています。

薄毛が気になりだしたとき、すぐには自毛植毛に踏み切れない方もいらっしゃるでしょう。
「治療を受けよう」と決意するまで薄毛の進行を食い止めておくことができれば、施術範囲が狭くなり、費用を抑えられます。
だからこそ過度なダイエットや暴飲暴食、徹夜などは避け、健やかな毎日を送るのが大切なのです。

キャンペーンを利用する

モニター制度を活用して自毛植毛を受けるのも、費用を抑える方法の一つです。

歯列矯正や美容整形を提供しているクリニックのサイトには、よく施術前と施術後の写真が掲載されていますよね。
こうした施術前後の写真の撮影に協力する代わりに、安く治療を受けられるのが、モニター制度です。

撮影した写真はクリニックの症例として、公式サイトのほかにもSNSや院内のポスターなどに使用されます。

自毛植毛においてもモニター制度を利用できるため、「費用を抑えて治療を受けたい!」と思われるときの選択肢の一つとなるでしょう。
モニター制度を利用したときの割引率は、クリニックが定める条件によって異なります。

親和クリニックforレディースの場合ですと、お顔全体の写真や体験談の掲載、動画媒体への出演などが可能であれば、割引率は50%となります。
インターネット上にお顔を載せるのに抵抗がある場合は、目元を隠した状態で、もしくは施術部位のみ写真にご協力いただくことも可能です。
この場合、割引率は下がってしまいますが、通常よりもお得に自毛植毛をお受けいただけます。

ただし当院に限らず、ほとんどのクリニックでは、モニター制度を利用できる人数に制限を設けています。
一定の人数を超えると、モニター制度を利用できないことは心に留めておいてください。

自毛植毛を受けるクリニックを選ぶポイント

せっかくお金をかけて自毛植毛を受けるのであれば、効果をきちんと実感したいですよね。
満足のいく結果を得るためにも、治療を受けるクリニックはこだわって選ぶのがベターです。

では、実際にクリニックを選ぶときには、どのような点に注目すればよいのでしょうか。
以下で、そのポイントを見ていきましょう。

ポイント①自毛植毛の術式を確認する

クリニック選びのポイントとしては、まず自毛植毛の術式を確認することが挙げられます。

自毛植毛には、大きく2つの方法があります。
ドナー株を毛根からくり抜く“FUE法”と、後頭部の皮膚を切り取って髪の毛を採取する“FUT法”です。

「傷跡が目立つのは避けたい」「移植した髪の毛をきちんと生着させたい」と思われる方は、FUE法を採用しているクリニックを選ぶとよいでしょう。
FUE法では、パンチブレードとよばれる医療器具が使用されます。
メスで頭皮を切り取らないため、傷跡が目立ちにくく自然な仕上がりとなるのが特徴です。

親和クリニックforレディースでは、FUE法をベースに独自開発した、以下の3つの術式で自毛植毛を提供しております。

【親和クリニックforレディースで提供している自毛植毛】

術式 特徴
MIRAI法
  • 国内最小級の0.59~0.65mmのパンチブレードを用いる
  • 高密度な植毛が可能である
NC-MIRAI法
  • 髪の毛を刈り上げずに移植できる
  • 自然な仕上がりで、自毛植毛を受けたことが知られにくい
United MIRAI法
  • MIRAI法とNC-MIRAI法の良いところを融合している
  • ご自身の希望に合わせて、移植の仕方をカスタマイズできる

ご自身にはFUE法とFUT法のどちらが適しているのか、また当院のように術式が複数ある場合はどれを選ぶべきかを、カウンセリングで確認しておくのがベターです。

ポイント②適切な費用かどうかをチェックする

治療にかかる費用が適切かどうかも、クリニックを選ぶ際のポイントの一つです。

自毛植毛は、あまりお手頃な価格で受けられるものではありません。
数十万~数百万円もの費用がかかりますから、「なるべく安いクリニックを選ぼう」と思われる方もいらっしゃるでしょう。

必ずしも安いクリニックが良くないわけではありませんし、高ければ良いわけでもありません。
しかし、相場よりも著しく低い価格で自毛植毛を提供しているクリニックは、失敗のリスクが高まるかもしれませんのでご注意ください。

ポイント③実績を確かめる

自毛植毛を受けるクリニックを選ぶときは、実績もチェックしましょう。
くわえて、実際に治療を受けた方の写真や体験談が掲載されているかどうかも確認しておきたいところです。

実績の数字ばかりにとらわれてしまうと、本当に良いクリニックなのかの判別がつけられないかもしれません。
過剰な実績数を載せて、イメージアップを図っているクリニックもあるためです。

「クリニック選びに失敗してしまった……」と後悔しないよう、実績数にくわえて、症例写真や口コミも事前にリサーチしておくことが大切です。

自毛植毛には保険が適用されない!費用を抑えたいときは早めの対策が鍵

今回は、自毛植毛に保険が適用されるのかどうかをお伝えしました。

自毛植毛は自由診療に該当するため、保険適用外となります。
健康的な毎日を過ごせるようにするのが目的の治療ではないことから、同様に医療費控除も対象外となることがほとんどです。

自毛植毛の費用を抑えたいときは、薄毛が進行する前の段階で治療を受けたり、キャンペーンを利用したりするのがポイントです。

親和クリニックforレディースは、自毛植毛を通じて薄毛に悩む女性の笑顔あふれる毎日をサポートいたします。
モニターも随時募集しておりますので、お得に自毛植毛を受けたい方は、ぜひご検討ください。

音田正光

【経歴】

医学博士。福島県立医科大学大学院修了後、米国留学、日本医科大学老人病研究所等で一般外科、消化管外科、乳腺内分泌外科の臨床、および分子生物学、腫瘍学の研究に約十数年従事したのち、植毛手術を開始。
最近の10年間で、前半の約5年間はFUSS手術をメインに執刀。症例数は1000例超、その後はFUE手術にて症例数2,000例以上の実績を持つ。平成20年、採取に動力パンチを用いたFUE手術に関する論文を執筆し、この分野の先駆的報告となった。
得意な自毛植毛手術は、ハイスピードメガセッション、Super Dense Packingによる高密度移植、女性型脱毛症の治療、フェイスリフト傷跡への毛髪移植手術、フェイスリフト後のもみあげ変形の修正術。

部位・目的別 自毛植毛

自毛植毛の最新記事

おでこを狭くする方法は何がある?自毛植毛のメリットも紹介

「おでこが広くて、顔が大きく見える……」「流行りの前髪に挑戦できない」と、おでこの広さをコンプレックスに感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 おでこを狭くすることができれば、これらのお悩みの解消につながるかもしれませんね。 本記事では、おでこを狭くする方法をお伝えしたうえで、そのなかでも ...
続きを読む

20代の女性が薄毛になる原因は?予防方法と改善方法を紹介

「まだ20代なのに、抜け毛が多い気がする」「髪のボリュームが減っているのでなんとかしたいけど、どうしたらよいのかわからない」と悩まれていませんか? “薄毛は加齢によるもの”というイメージがあるため、不安な気持ちになってしまいますよね。 本記事では、20代の女性が薄毛になる原因をお伝えしたうえで、予防 ...
続きを読む

自毛植毛には保険が適用されるの?費用を抑えるコツも解説

女性が抱える薄毛の悩みは、ご自身の健康的な髪の毛を、薄さが気になるほかの部分に移植する“自毛植毛”で解決できるかもしれません。 しかし、自毛植毛は高額な治療ですから、保険適用の有無が気になる方もいらっしゃるでしょう。 そこで本記事では、「自毛植毛に保険は適用されるの?」という疑問を解消します。 費用 ...
続きを読む

女性を悩ませる生え際の薄毛の原因と効果的な対処法

鏡に映った自分の姿を見て「生え際のあたりが薄くなった気がする」「おでこが広くなったかもしれない」と、見た目に変化を感じることがあるかもしれません。 男性だけではなく、女性も悩まれる生え際の薄毛は、何がトリガーとなるのでしょうか。 本記事では、女性の生え際が薄くなる原因と、ご自身でもできる対処法をお伝 ...
続きを読む

女性の壮年性脱毛症とは?気になる悩みの改善方法も解説

年齢を重ねていくうちに「なんだか抜け毛が気になる」「以前より髪にボリュームがなくなった感じがする」と髪の毛に関するお悩みが増えていませんか? 特に薄毛は、男性特有の症状と思われるかもしれませんが、女性にも起こりうる症状です。 そこで今回は、女性も発症する可能性がある「壮年性脱毛症」の症状や原因を、改 ...
続きを読む

女性も発症しうる脂漏性脱毛症とは?症状や治療方法を紹介【女性の薄毛】

「頭皮がかゆくて、ベタつきもある」「抜け毛が増えた気がする……」と悩まれていませんか? これらの症状が見られる場合、脂漏性脱毛症を発症している可能性があります。 取り返しがつかなくなる前に、原因を把握したうえで適切に対処することが重要です。 本記事では、脂漏性脱毛症の症状と原因を、女性の方向けに解説 ...
続きを読む

クリニック紹介

親和クリニック 新宿院
新宿院直通0120-2323-24
(受付時間 9:30~19:00)
診療時間 10:00~19:00
完全予約制・年中無休
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿5F

親和クリニック 銀座院
銀座院直通0120-3888-77
(受付時間 10:00~19:00)
診療時間 10:00~19:00
完全予約制・年中無休
〒104-0061
東京都中央区銀座7-3-7 ブランエスパ銀座 3階

親和クリニック 大阪院
大阪院直通0120-1212-16
(受付時間 9:30~19:00)
診療時間 10:00~19:00
完全予約制・年中無休
〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20
桜橋IMビル2F

親和クリニック 名古屋院
名古屋院直通0120-3737-57
(受付時間 9:30~19:00)
診療時間 10:00~19:00
完全予約制・年中無休
〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅2-34-20
CK23名駅前ビル6F

親和クリニック 福岡院
福岡院直通0120-6767-69
(受付時間 9:30~19:00)
診療時間 10:00~19:00
完全予約制・年中無休
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1 タイセイビル7F