\まずは専門カウンセラーにご相談ください!/

 

薄毛の前兆とは?6つのチェック項目を紹介

Last Updated on 2023年11月28日 by shinwa-ladies.jp

薄毛は、年配の男性だけでなく女性にも起こり得る症状で、なかには若いうちから薄毛になる方もいらっしゃいます。
しかし、薄毛の症状は早い段階で対処することである程度のカバーが可能です。

そこで本記事では、薄毛の前兆とされる6つの状態を紹介します。
「もしかしたら薄毛になってきているのかもしれない」とご不安な方や、将来のために早い段階から対処しておきたいという方はぜひご一読ください。

薄毛の前兆かも!?6つのチェックポイント

薄毛の前兆には、主に6つの症状があります。
ただし、6つすべての症状が一度に出るというわけではなく、人によって、また段階によって、一部の前兆のみが見られるということが多いでしょう。

ここからは、薄毛の前兆とされるチェックポイントを紹介していきます。

前兆①頭頂部のボリューム感が減った

髪の毛のボリューム感が以前に比べて減ってきたように感じる場合は、頭頂部の髪の毛が薄くなり始めていることが考えられます。
特に女性の場合は、抜け毛が増えている可能性のほかに、髪の毛一本一本が細くなっている可能性があり、いずれも薄毛の前兆とされる症状です。

また、ご自身で確認することはなかなか難しいですが、髪の毛が細くなることにより、つむじの流れがわかりにくくなるという場合もあります。

家族に指摘されて初めて知るというケースや、エレベーターの鏡で自分の後頭部を見て気づくというケースもあるようです。

前兆②生え際が後退してきた

「おでこの生え際が広くなったような気がする」
「生え際がM字になって、男性のおでこのような形になってきた」
このような場合も薄毛の前兆である可能性があります。

生え際の後退は、徐々に進んでいくものなので、ある時ふとしたタイミングで鏡を見ているときに気づかれるという方が多いでしょう。
このまま放置すると、薄毛の範囲がどんどん広がっていくため、生え際が気になった時点で薄毛治療クリニックに相談されることが大切です。

前兆③抜け毛が増えた

シャンプーや、ブラッシングの際中、また起床時に枕についた髪の毛を見たときに、「前よりも抜け毛が増えた気がする」という場合も、抜け毛の前兆であることが考えられます。

ただし、人間の髪の毛は、薄毛が始まっていなくとも毎日50~100本程度抜けるということも覚えておきましょう。
多少の髪の毛が抜けること自体はごく自然のことなので、「抜け毛が増えたような気がする」というだけで過度に心配になりすぎないことも大切です。

前兆④ヘアセットがしにくくなった

薄毛の前兆によって髪の毛が細くなることから「ヘアセットがしにくくなった」と感じられる方もいます。
髪の毛が細くなると、これまで使っていたスタイリング剤では髪がうまくまとまらないことや、スタイリング剤の重さでシルエットが崩れることがあるためです。

スタイリング剤やヘアセットの方法を変えていないにもかかわらず、ヘアセットがまとまりにくくなったと感じた場合は、薄毛の前兆を疑いましょう。

前兆⑤頭皮が硬くなった

ここまでで紹介してきたポイントに1つでも当てはまる場合は、頭皮が固くなっていないかどうかをチェックしましょう。
薄毛の原因にはさまざまなものがありますが、そのうちの1つに髪の毛の栄養不足があるためです。
頭皮が血行不良を起こし、固くなっていると、髪の毛に十分な栄養が行き渡らずに、抜け毛が増えることや髪の毛が細くなってしまうことがあります。

両手の指の腹で頭皮を包みこみ、指を前後左右に動かしてみましょう。
このとき、頭皮が固くなっていると感じられる場合は、薄毛の前兆が起きている可能性があります。

前兆⑥頭皮にかゆみや赤みがよく出るようになった

最近、頭のかゆみが出るようになったり、フケが増えたりしてきたという場合も注意が必要です。
この場合は、脂漏性皮膚炎とよばれる頭皮の炎症が起きていることが考えられます。

脂漏性皮膚炎そのものは、頭皮の炎症なので、薄毛の症状ではありません。
しかし、頭皮および頭皮の毛穴の環境が悪くなることで、髪の毛が正常に成長しなくなり、結果として薄毛につながることがあります。
また、頭を掻きむしることで髪の毛が抜け落ちてしまうということもあるでしょう。

頭皮に何らかの不調が見られた場合は、まず皮膚科にかかり、適切な治療を受けることが大切です。

自毛植毛の手術は痛いのか

まず結論から申し上げますと、自毛植毛の手術を行う際、痛みを感じることはほとんどありません。
なぜなら、手術の際には麻酔を打つためです。

また、クリニックによっては麻酔だけでなく、鎮静剤を打つため、少し眠たいような感覚に陥って緊張をほぐすことができます。
施術中は不安を取り除くためにドクターが声掛けを行うこともあるため、「どうしても痛みが怖い」という方もリラックスして手術を受けられるでしょう。

当院でも、痛みが苦手な多くの患者様にご相談をいただいていますが、皆様「当日はとてもリラックスできて、痛みはほとんど感じなかった」とご安心されています。

自毛植毛の手術前に痛みはある?

自毛植毛の手術時の痛みを取り除くために、手術前には麻酔を打ちます。
そのため、チクっとした痛みを感じることはあるでしょう。

基本的に、麻酔は1回の手術で2回程度、患者様の体質や施術部位の広さによっては3~4回程度打ちます。

注射が苦手な方は、カウンセリングの際にその旨を相談しておくとよいでしょう。
声掛けなど、できるだけ緊張をほぐすための工夫を手術時に行ってもらえます。

自毛植毛の手術で用いる麻酔の種類

自毛植毛の手術で使用する麻酔はクリニックによって異なりますが、基本的には局所麻酔を用いるケースがほとんどです。
局所麻酔とは、その名のとおり、特定の部位のみに打つことで、その箇所の感覚を麻痺させる麻酔のことです。
自毛植毛の手術においては、頭皮に局所麻酔を使用して、髪の毛を採取する際の痛みを取り除きます。

ちなみに、麻酔を打つことすらも緊張してしまうという方は、笑気麻酔を用いているクリニックを選ぶという方法もあります。
笑気麻酔は、鼻から吸うことで、注射を打たずにリラックスでき、痛みを感じにくくなるという仕組みの麻酔です。

ただし、笑気麻酔を用いずとも、基本的には鎮静剤と局所麻酔の組み合わせでも十分にリラックスできます。
そのため、痛みが不安な場合はまずはカウンセリングで相談されることをおすすめします。

手術中に麻酔が切れることはあるのか?

基本的に、自毛植毛の手術中に麻酔が切れるということはありません。

ただし、麻酔の効き目は、患者様の体質や、手術にかかる時間によっても異なります。
たとえば、広い範囲の髪の毛を採取して移植する場合は、それだけ作業に時間がかかるため、時間の経過とともに徐々に麻酔の効果が弱まってくるということも考えられます。
しかし、そのような場合も、急に麻酔が切れて痛みが襲ってくるというようなことはないため、ご安心ください。

それまで全く痛みがなかったのに、小さな痛みが少しずつ感じられるようになってきたという場合は、麻酔の効果が落ちてきている可能性があります。
その旨を医師に伝えさえすれば、麻酔を追加で打ってもらえるため、次第にまた痛みを感じなくなるでしょう。

自毛植毛の手術後の痛み

自毛植毛の手術では、移植するための髪の毛を頭皮の細胞ごと採取する必要があるため、頭皮の一部に傷をつけることになります。
そのため、手術後に痛みを感じることがあります。

怪我をすると翌日以降もじわじわとした痛みを感じるように、手術の際中は麻酔が効いていて痛みを感じなくとも、傷つけられた頭皮がその後痛むということです。

ただし、手術後に感じる痛みにも個人差があります。
体質や手術方法などによって感じられる痛みの強さが異なるため、心配な場合は事前のカウンセリングで相談しておきましょう。

手術方法別の痛みの違い

自毛植毛の手術方法にはいくつか種類がありますが、現在日本で用いられている手法は「FUT法」と「FUE法」の2種類です。
どちらの方法で手術を行うのかによって、手術後の痛みの感じ方が異なります。

FUT法の場合

FUT法は、後頭部の頭皮を帯状に切り取って、そこから移植するための髪の毛を1本ずつ採取していくという自毛植毛の方法です。

広い範囲にわたって頭皮を切り取るため、次に紹介するFUE法と比べると手術後に痛みが出やすいという特徴があります。
目安としては、手術から1~2週間程度は痛みが続きます。

また、頭皮の切り取った部分を縫合して処理を行うため、傷が完治するまでは頭皮が後ろに引っ張られるような違和感を覚えることが多いようです。

FUE法の場合

FUE法は、直径数ミリの小さなパンチを使用し、髪の毛1本ぶんごとに頭皮を小さな穴でくりぬいて、移植するための髪の毛を採取するという方法です。

髪の毛を採取するという自毛植毛の手術である以上、やはり頭皮に傷はついてしまいますが、FUT法と比べると傷の範囲はとても小さく済みます。
そのため、手術後の痛みはFUT法ほど強く感じないという特徴があり、長くても手術から2日程度で痛みは治まるようです。

傷を縫合する必要がないため、FUT法を行ったときのような頭皮のつっぱり感を覚えることもありません。
また、頭皮に傷跡が残りにくいため、自毛植毛を行ったということが周囲に気づかれにくいという特徴もあります。

なお、当院親和クリニック for レディースでは、基本的にこのFUE法を用いて自毛植毛の手術を行っています。

手術後に痛みを感じる場面とその対処法

主にFUT法で自毛植毛を行った場合に、手術後に痛みを感じることがあります。
とはいえ、何もしていない状態で常に痛みが続くというわけではありません。

痛みを感じるタイミングは、入浴時や睡眠時、また頭を動かしたときなど、手術をした箇所が何らかの刺激を受けるときです。

それぞれの状況について詳しく解説します。

入浴時

手術から日が浅い状態でシャンプーを行うと、傷口にお湯やシャンプー剤が染みて軽く痛むことがあるようです。
ただし、移植した髪の毛をしっかりと定着させるためには、頭皮の状態を清潔に保つことが大切なので、シャンプーは毎日行いましょう。

クリニックによっては、自毛植毛の手術後にシャンプーを行うサービスを提供している場合もあります。
痛みが不安な場合は、クリニックのシャンプーサービスを利用することもおすすめです。

当院親和クリニック for レディースでも、手術の翌日のシャンプーを無料で行っており、2日目以降も有料でシャンプーサービスを提供しています。

睡眠時

特にFUT法で手術を行った場合、手術で切り取った部位と枕がちょうど当たるため、睡眠時に痛みを感じることがあるようです。
横を向いて寝ても、寝返りをうったときに痛みを感じてしまうことが不安だという場合は、痛み止めを服用しましょう。

頭を動かしたとき

後ろから呼びかけられて、勢いよく振り返ったときなど、頭や首を急に動かすと、自毛植毛の手術で切り取った箇所が痛むことがあります。
また、動いて傷に刺激を与えてしまうことで、傷が治りにくくなる可能性があるという点にも注意しましょう。
傷の治りが遅くなると、それだけ痛みを感じる期間も長く続いてしまいます。

自毛植毛の痛みについて詳しはこちらをご覧ください>>自毛植毛の手術中や術後に痛みは?段階ごとに詳しく解説

親和クリニックについて

科学的根拠×技術力=最高水準の植毛治療

当院が大事にしていることは、安全で確実な結果を残す治療、すなわち科学的根拠を踏まえた植毛手術の提供です。
薄毛治療の選択肢は多岐にわたります。その中でも当院では、患者さま一人ひとりの心身のご負担を最小限に、効果を最大限に感じられる治療を提供する為には、科学的なエビデンスに基づくことが第一と考え、治療効果の検証と改善を続けております。
また、患者さまに治療について安心、信頼していただくためには、科学的根拠に基づいた治療をいつでも提供できる実績が不可欠です。このため、当院の全スタッフは知識と技術力を高めるために日々研鑽を重ねております。

親和クリニックが選ばれる理由

刈り上げない治療方法を確立

従来の自毛植毛では、移植元となる後頭部の髪を採取しやすいようにバリカンで短く刈り上げるのが一般的です。

しかし当院では、移植元を刈り上げない治療方法を確立しているので、施術後も周囲に自毛植毛をしたことがバレにくくなります。

刈り上げない自毛植毛 NC-MIRAI法

高度な技術で理想通りの植毛を実現

親和クリニックforレディースでは、自毛植毛を行う際に一切メスを使わず、医療器具メーカーと共同開発した、超極細のマイクロパンチブレードを用いて施術を行います。

さらに高度な技術をもった医師が、状態の良い移植株を見極め、一本一本生え癖を考慮し丁寧に移植株を採取するため、ご希望のデザインに合わせて植毛ホールを作成することが出来ます。

こだわりの器具×高度な技術を持った医師による精密な手作業が、満足感のある仕上がりを実現します。

痛みや腫れが出にくい、丁寧な施術

植毛ホールの作成に使用するパンチブレードは、世界最小級の0.63mm~0.65mmを使用。

メスを使う従来の手術に比べ、術後の腫れや痛みがほとんど出にくくなります。

手術時にも、患者様の体質に合わせて細かく調整した麻酔をかけることで、痛みに最大限配慮し体への負担を減らします。

生着率が高く、植毛した髪がしっかりと生えてくる

当院の施術では、医師×複数の看護師によるチーム医療によって、時間をかけず一気に植毛治療を行います。

そのため、頭皮に負荷がかからず植毛したほとんどの毛が生着し、理想通りの自毛植毛を成功させることが期待できます。

徹底したホスピタリティで皆様をお迎えいたします

当院では、皆様のご不安に徹底的に寄り添います。医師による診察では、自毛植毛のデメリットを隠すことなく、ご納得頂けるまで説明いたします。

また悪質な勧誘等は一切行いません。

皆様が安心して自毛植毛を受けてただけるよう、全力でサポートいたします。

親和クリニックが選ばれる理由

親和クリニックで施術を行った方の症例

 

施術前
1年後

50代 女性
移植株数:1,000株 費用:¥2,520,000(税込)

症例一覧はこちら

親和クリニックの医師・カウンセラーへのインタビュー

親和クリニックで勤務する医師とカウンセラーへ、普段の業務内容や親和クリニックの特徴について、インタビューを実施いたしました。

親和クリニック 医師 水村奈央

女性は「美」への意識が高いので、仕上がりにも強いこだわりをお持ちの方が多くおられます。
患者様のご希望に添えられるように、自毛植毛のメリットだけではなく、注意しておきたいポイントや、仕上がりのイメージなどをしっかりとご説明できるように心がけています。
自毛植毛手術を受けた患者様から「思っていたイメージと違う」と思われては、施術する意味がありませんからね。

よくあるケースを紹介させていただくと、後頭部に生えている太い髪の毛を、細い髪の毛が生えているおでこの生え際に移植すると、髪の毛の太さに違いがでることがあります。
患者様によっては「違和感がある」といわれる方もおられるんですね。
そのようなときは、あらかじめ「ここに太い毛を移植すると違和感がでるかもしれません」「違和感を減らすのであれば、この部分の移植をおすすめします」とお伝えします。

自毛植毛は、患者様の一生にかかわってくる手術です。
1年でも2年でも、時間をかけていただいて構わないので、治療を受けるかどうかをじっくりお考えいただければと思います。

わたしは、医師というものは、常に患者様のことを第一に考え、患者様が抱えるお悩みを解決するために全力を尽くすものだと考えています。
わたしどもの治療で患者様のお悩みが解消されるだけでなく、美容や人生のサポートができれば、これほどの喜びはありません。

親和クリニック 水村医師へのインタビューはこちら

親和クリニック カウンセラー 溝口

わたしの仕事は、患者様の相談役です。
初めてご来院されてから、手術の一年後まで、サポートさせていただいております。

毎日、さまざまな患者様がご来院し、一日のカウンセリングはだいたい2~3名ほど。
初回のカウンセリングでは、まずヒアリングを行います。
これは、患者様がどのようなことで悩んでいらっしゃるのか、また、治療を通じてどのようなゴールを迎えたいのかをわたくしどもが把握するためです。
患者様のお悩みやご希望を伺ったうえで、適切な治療内容をご提案します。

当院にご相談に来られる方は、いま、このページをご覧になられている皆さんと同じようなお悩みを抱えられている方がほとんどです。
少しでも薄毛のお悩みがあるようであれば、わたくしどもが全力でサポートいたします。

自毛植毛の手術を受けていただければ、一年後には、きっと笑顔で過ごされているでしょう。
毎日悩むよりも、一度ご相談に来ていただくほうが絶対に安心です。
まずはわたしたちに、お悩みをお聞かせください。

親和クリニック カウンセラー 溝口さんへのインタビューはこちら

薄毛の前兆に気づいたら早めに対処しよう

今回は、薄毛の前兆とされる6つの項目を紹介しました。
もし、今回紹介した項目に心当たりがある場合は、薄毛の前兆かもしれません。
不安な場合は薄毛治療クリニックに相談し、適切な処置をしてもらいましょう。

親和クリニックforレディースでは、投薬治療や自毛植毛など、患者様一人ひとりの症状に合わせて適切な薄毛治療を提案しております。
カウンセリングは無料ですので、お気軽にご相談ください。

また、当院ではヘアライン矯正のご相談も受けて付けております。

女性の自毛植毛なら親和クリニックforレディースまで

音田正光

【経歴】

医学博士。福島県立医科大学大学院修了後、米国留学、日本医科大学老人病研究所等で一般外科、消化管外科、乳腺内分泌外科の臨床、および分子生物学、腫瘍学の研究に約十数年従事したのち、植毛手術を開始。
最近の10年間で、前半の約5年間はFUSS手術をメインに執刀。症例数は1000例超、その後はFUE手術にて症例数2,000例以上の実績を持つ。平成20年、採取に動力パンチを用いたFUE手術に関する論文を執筆し、この分野の先駆的報告となった。
得意な自毛植毛手術は、ハイスピードメガセッション、Super Dense Packingによる高密度移植、女性型脱毛症の治療、フェイスリフト傷跡への毛髪移植手術、フェイスリフト後のもみあげ変形の修正術。

部位・目的別 自毛植毛